コンセントの数の画像

コンセントの数

その他情報


コンセントは新築を建てる際に見落としがちで重要な設備ではないでしょうか?

2畳に1か所という目安もありますが、自宅で使用する家電の種類も増えてきているので
それではコンセントが足りないケースも多いと思います
なので、大切なのは目安の数ではなくて  「どこでどんな電化製品を使うのか?」になります



リビングにはテレビやエアコンを置かれる方が多いと思います。
テレビを置く位置が決まっているなら、テレビと一緒に置くこと多い
ゲーム機、レコーダー、スピーカーなどに分も合わせて最初につけておけば
延長コードなどを使用しなくて済みますし
エアコン用は高い位置に設置して、配線などをできるだけ人目に触れないようにすれば
お部屋がすっきりした印象にもなります

リビング以外のお部屋でも
スマホの充電やPCの電源などと昔に比べて必要なコンセントの数は増えているので
スッキリとした使いやすいお部屋になるように配置するのが大切です

リノベーションでもコンセントの設置数を増やすことは可能です♪
お気軽にご相談ください!



新築戸建の場合はガレージにもコンセントがあると便利です!
必要かわからない場合はお尋ねください

”その他情報”おすすめ記事

  • 令和5年 【弊社のご紹介】の画像

    令和5年 【弊社のご紹介】

    その他情報

  • 地鎮祭についての画像

    地鎮祭について

    その他情報

  • 大阪子育てしやすい街 3選!の画像

    大阪子育てしやすい街 3選!

    その他情報

  • 大掃除を効率よく進める☆の画像

    大掃除を効率よく進める☆

    その他情報

  • 二重窓って?の画像

    二重窓って?

    その他情報

  • 「ジブリに登場する住んでみたい家」ランキング!3位以下☆の画像

    「ジブリに登場する住んでみたい家」ランキング!3位以下☆

    その他情報

もっと見る