フローリングの模様の画像

フローリングの模様

リノベーション提案事例

フローリング材の張り方のご紹介です!
ぜひリノベーションの際のご参考にしてください

①乱張り(乱尺張り)
長さの違うフローリング材を組み合わせます
最も一般的な張り方です。仕上がりをイメージしやすいのではないでしょうか


②千鳥張り(りゃんこ張り)
同じ長さのフローリング材を一定にずらして張ります
乱張りと似ていますが違った張り方です


③斜め張り
壁面に対して斜めになるように張ります
壁面や備え付け家具にしようされることもある張り方です


④寄木張り
*ヘリンボーン:ニシンの背骨に似ていることからヘリンボーンと呼ばれています。杉綾模様や矢羽型とも呼ばれています


*グラスゴー

”リノベーション提案事例”おすすめ記事

  • 令和5年 【心機一転で再投稿スタート】の画像

    令和5年 【心機一転で再投稿スタート】

    リノベーション提案事例

  • Renovation/ リノベーションの画像

    Renovation/ リノベーション

    リノベーション提案事例

  • リノベーションが人気な理由は?の画像

    リノベーションが人気な理由は?

    リノベーション提案事例

  • ★お家のことならステラホームに★の画像

    ★お家のことならステラホームに★

    リノベーション提案事例

  • リノベ事例【高低で、空間を仕切る】の画像

    リノベ事例【高低で、空間を仕切る】

    リノベーション提案事例

  • リノベ事例「木のぬくもり溢れるログハウスのような空間 」の画像

    リノベ事例「木のぬくもり溢れるログハウスのような空間 」

    リノベーション提案事例

もっと見る