大阪市東淀川区のファミリー向け中古マンション|ステラホーム > ステラ☆ホームのスタッフブログ記事一覧 > 使いやすいパントリーの広さは何畳?

使いやすいパントリーの広さは何畳?

≪ 前へ|庭のある家のメリットデメリットとは?   記事一覧   住宅に掘りごたつを導入! メリットやデメリット|次へ ≫

使いやすいパントリーの広さは何畳?

カテゴリ:リノベーション提案事例

使いやすいパントリーの広さは何畳?







家の間取りのどこに設けると使いやすい?

設ける場所は、収納したい物で決めよう

パントリーとは、主にストック食材や調理器具などをしまう収納スペースのことで、「食品庫」とも呼ばれます。

「スペースの成り立ちを考えると、キッチンに近い場所に設けて、食品ストックや調理器具、調理家電などをしまうのが一般的です。

現在、キッチンはつり戸棚のないタイプが人気ですが、このタイプは収納が不足しがちです。

新築やリフォーム時につり戸棚のないタイプを選ぶなら、近くにパントリーを設けて、バックヤード的に使えるようにするとよいでしょう。




窓やカウンターを設けて、家事室やランドリールームを兼ねても

パントリーの発展形として、家事室やランドリールームを兼ねる間取りもあります。

キッチンや洗面室の近くにある程度の広さが確保できるなら、洗濯機を置いたり、窓やカウンターを設けて、家事室やランドリールームを兼ねたパントリーにするのもよいでしょう。




扉の有無は、他の空間から見えるかどうかで選ぶ

パントリーをつくるときに、出入口に扉をつけるべきか悩む人もいるでしょう。

「パントリー内部が他の空間から見えてしまい、内部を見せたくない場合は、扉をつけて“目隠し”をしましょう。

扉の種類は、扉の開閉スペースが取れれば開き戸に、あまりとれない場合は引戸や折り戸、ロールスクリーンやカーテンがよいと思います。

物を持って出入りする機会も多いので、開けっ放しにしても邪魔になりにくいことや、予算も考慮して選びたいですね♪





広さ(畳数)や奥行きなどの寸法の目安は?

広さは、1畳以上を目安に☆

パントリーの広さの目安は、主に何をしまいたいのかと、どのように使いたいかにより変わります。

“食品庫”として使い、扉を閉めても中で作業できるウォークインタイプのパントリーをつくりたい場合、4人家族なら1畳以上が目安になります。

例えば、間口170cm×奥行き85cmの空間なら、大型冷蔵庫と奥行き30cmの造作棚を対面で配しても、パントリー内にゆとりある作業スペースを確保できます。

造作棚は床から天井まで使い切ると5~6段は設置できるので、かなりの物を収納できます






物件購入の際は是非参考にしてみてください☆

場所や広さをきめたら照明や通気にも配慮し、しまう物に合わせた収納グッズを活用することで、後悔しないパントリーをつくってください♪


≪ 前へ|庭のある家のメリットデメリットとは?   記事一覧   住宅に掘りごたつを導入! メリットやデメリット|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • LINE友だち追加はこちら
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 売却査定
  • 会社概要

    会社概要
    ステラ☆ホーム
    • 〒533-0003
    • 大阪府大阪市東淀川区南江口2丁目7番19号
      1階
    • TEL/06-6195-5955
    • FAX/06-6195-5956
    • 大阪府知事 (1) 第61970号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-04
    コンドミニアム千里南の情報を更新しました。
    2023-12-04
    ネオコーポ高殿の情報を更新しました。
    2023-12-04
    GSハイム新大阪の情報を更新しました。
    2023-12-04
    パシフィック南千里の情報を更新しました。
    2023-12-04
    ステイツ千里五月が丘の情報を更新しました。
    2023-12-04
    ユーロハイツ千里山の情報を更新しました。
    2023-12-04
    豊中上野西パークハウスの情報を更新しました。
    2023-12-04
    豊中ロジュマン少路ウィンドコートの情報を更新しました。
    2023-12-04
    日商岩井第2服部マンションの情報を更新しました。
    2023-12-04
    セントポリア北大阪ヴィゾン弐番館の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


千舟リバーサイドヴィラC棟

千舟リバーサイドヴィラC棟の画像

価格
2,450万円
種別
中古マンション
住所
大阪府大阪市西淀川区1丁目26-3
交通
千船駅
徒歩10分

コンドミニアム千里南

コンドミニアム千里南の画像

価格
2,598万円
種別
中古マンション
住所
大阪府吹田市竹谷町38-5
交通
岸辺駅
徒歩22分

ネオコーポ高殿

ネオコーポ高殿の画像

価格
1,598万円
種別
中古マンション
住所
大阪府大阪市旭区高殿1丁目11-1
交通
城北公園通駅
徒歩9分

GSハイム新大阪

GSハイム新大阪の画像

価格
3,080万円
種別
中古マンション
住所
大阪府大阪市淀川区宮原1丁目8-11
交通
新大阪駅
徒歩5分

トップへ戻る