マンションの共有施設はある方が良い?の画像

マンションの共有施設はある方が良い?

物件購入に役立つ情報

マンションの共用施設


パーティールーム




幼稚園や保育園、小学校の友だちを招いて行う

誕生会は、大きくなってからも子どものいい思い出になるものです。でも、自宅のリビング・ダイニングでは呼べる人数にも限りがありますし、子どもが大勢集まれば、お隣や階下への配慮も必要です。

そのような場合、共用施設にパーティールームがあればすべて解決。パーティールームは文字通りパーティをする部屋なので、十分な広さと防音が確保されていることが多く、子どもの友だちを招待して思う存分盛り上がることもできます。 使った後の片づけは必要ですが、自宅のリビングと違い、招待する前の室内の片づけや掃除は不要なのでママの負担もぐっと減ります





キッズルーム






子育て世代にとって最も利用頻度が高そうなのが、キッズルームです。マンションの屋内に一定以上の広さが確保されている場合が多く、子どものための専用スペースなので思いきり遊ばせることができます。

屋内なので雨の日や寒い日など外遊びができないときでも関係なし。いつでも遊べて、子どもも大喜びです。

キッズルームに集まるのは同じマンションの同じくらいの子どもを持つママたちですから、自然と交流が図れて、ママ友ができるのも嬉しいところ。同じマンション内に友だちができるのは、子どもにとってもママにとっても大きなメリットです。





ゲストルーム






子どもの行事などのタイミングで田舎の両親が遊びに来るという家庭も多いでしょう。でも、予算の関係で自分たちの専有部分に必ず客室がとれるとは限りません。そのような場合に宿泊機能をもったゲストルームが共用施設としてあれば、気兼ねなく招待することができます。来客時にはゲストルームを活用すると割り切ってしまえば、物件選びにも幅が出ます。

多くの場合、ゲストルームの利用は有料ですが、比較的リーズナブルな金額で泊まれるようになっています




共用施設のある無しは各ご家庭によって

重要性が違う為、

慎重に選びたいですねおねがい




共用施設のあるマンション選びも

大阪全域で不動産売買に

詳しいステラホームにお任せください!

”物件購入に役立つ情報”おすすめ記事

  • もしかしたら損してるかも?!の画像

    もしかしたら損してるかも?!

    物件購入に役立つ情報

  • 中古一戸建住宅の画像

    中古一戸建住宅

    物件購入に役立つ情報

  • 天窓(トップライト)とは?の画像

    天窓(トップライト)とは?

    物件購入に役立つ情報

  • コンクリート打ちっぱなしのメリット・デメリットの画像

    コンクリート打ちっぱなしのメリット・デメリット

    物件購入に役立つ情報

  • 庭のある家のメリットデメリットとは?の画像

    庭のある家のメリットデメリットとは?

    物件購入に役立つ情報

  • 似ているけれどちょっと違う 「サンルーム」と「テラス囲い」の画像

    似ているけれどちょっと違う 「サンルーム」と「テラス囲い」

    物件購入に役立つ情報

もっと見る